/* google tag /* google tag end RAND o RUTA ”すべての手作りは美しい”: 2023

2023-11-25

小春日和

今年もカリンをもらい、部屋中いい香り。

カリン酒以外にもジャムやコンポートで食べられるそうです。その方が効率よくカリンポリフェノールを取れるかもしれませんね。


まさに小春日和。人も動物も暖かい日差しを楽しんでいました。


カモの後ろに足が・・

サギもいっしょに釣り竿の先をじっと見ていました


ハギの葉がカーテンのように下がってきらきら光っていました


2023-10-14

八ヶ岳クラフト市2023 ご来店ありがとうございました

「八ヶ岳クラフト市2023」は、予想よりかなり気温が下がりましたが、ほぼお天気にも恵まれ無事終了しました。

ご来店いただいた方、周りの店舗の方、ありがとうございました。いろいろお話楽しく、おかげ様で次のアイデアが湧いてきました。

かわいい案内板がお出迎え

おしゃれなすてきな人がたくさん

男性にも大人気の帆布バッグを販売しているFolkie Worksさんが、白熊がロゴだそうで、私のグリーティングカードを買ってお店にディスプレイしてくれていました。すごくうれしい。

木工作家さんの店舗の写真立てにも私のグリーティングカードの白鳥・・感謝です


最終日の後、蓼科湖の「蓼科BASE」という、春にオープンしたばかりのホテルに泊まりました。タブレットチェックインなど一見取っつきにくい印象がありましたが、きれいで温泉もよく、スタッフも親切でいいホテルでした。

朝食は紙箱に入ったtake out。さくさくスコーンおいしい。

翌朝は小雨。朝の蓼科湖を一周しました。


アヒルのボートもお休み

湖畔はたくさんのモミジが植わっていて、もう少ししたらさぞ紅葉がきれいだと思いますが、赤と緑の混じった今の色合いもとてもきれです。
こんな色織りたくなります

横には小川も流れています。

苔が生えたり蔦がからんだ大きな樹がたくさんあって自然がとてもきれい。散策路もいろいろあるようで、ぜひまたゆっくり来たい所です。


帰りにあちこちでハロウィン用のカボチャが売っていました。八ヶ岳農場は20~30㎝のものが800円程度。

2023-10-03

白鳥の空

まさに秋らしい、巻雲の広がる空に白鳥が! すばらしい

白鳥の空

今週金曜から「八ヶ岳クラフト市2023 実りの秋の市」始まります。

白鳥のグリーティングカードとブローチ用意してお待ちしています!


2023-09-19

八ヶ岳クラフト市2023 みのりの秋の市 に出店します

 空気の澄んだ気持ちのいい季節になってきましたね。10月6日(金)~8日(日)まで八ヶ岳自然文化園で行われる「八ヶ岳クラフト市2023 みのりの秋の市」に出店します。

織物のバッグや木版画で作成したグリーティングカード出品しますので、ぜひいらしてください。

新作トート ポシェットもあります


「織工房ランド・ォ・ルタ」、64番です。お待ちしています! 


八ヶ岳クラフト市:https://www.yatsugatakecraft.com



2023-09-01

鳥の水浴び

 いつまでも続く異常な暑さに鳥も耐えられないのか、頻繁に水浴びに来ます。少しでも暑さしのぎになってくれればと思います。

このシジュカラは声がちょっとかすれていて羽の色も少し薄いので区別がつき、そのせいか愛着がわきます。この庭で巣立った雛かもしれないと根拠なく想像しています。


いっしょに来るオスは泳ぐように水につかっていました。


キジバトは1羽で来る時と2羽で来る時がありますが、同じかどうか区別がつきません。

水風呂に入るように浸かり込んで、まるでカモのよう。


暑い中でも羽を虫干し

これまではあまり低い所には降りて来なかったオナガが水を飲みに来るようになりました。体も声も大きいので存在感があります。


慌ただしく動き回ってすぐにいなくなるのでよく観察できませんが、たまにエナガらしき鳥が数羽の群れで来ます。


ちょっと遠出した帰りに高速で渋滞にはまり、しまった、と思っていたところ、ぽっかりと大きな満月が昇ってきました。そういえばスーパームーンの日でした。


2023-07-12

蓼科高原に行きました

 7月始め、蓼科高原の白樺湖近くに2泊で行ってきました。雨続きで心配でしたが、ほとんど梅雨明けのような晴天となりました。

行きは小淵沢のインターで降りて「道の駅こぶちざわ」に寄りました。おしゃれな道の駅です。



どこの道の駅でも必ず植物が売っていますが、ここは園芸店のようにめずらしいものやきれいなものが売っています。植える場所に悩みながらもいくつか買ってしまいました。

ツバメが巣を作り始めていました。高原では今頃なんでしょうか。


敷地内には陶芸やトンボ玉など作れる工芸館もあります。かわいいマクラメのポットハンガーがかかっていました。
マクラメのポットハンガー

シャトレーゼが出店していて、おすすめの「和栗の生モンブランケーキ」おいしかったです。ボリュームがあるので2人でシェアがいいかも。
和栗の生モンブランケーキ。



翌日は八ヶ岳の双子山と池をめぐるコース(大河原峠双子山双子池亀甲池天祥寺原大河原峠)をトレッキングしました。
出発地点の大河原峠

出発地点の大河原峠は、すでに標高2093mですばらしい景色が広がります

双子池。水が冷たくてきれい

結構大変な道を行くと亀甲池にでます。

亀甲池。石がごろごろしています。

亀甲池から大河原峠への戻り道は見晴らしもよく、比較的歩きやすくてきれいなコースです。途中、鹿が横切りました。

コースは全長約6㎞で、トレッキングガイドには2時間45分で初級とありましたが、標高も2千メートル以上あるせいか、特に双子池、亀甲池までは割とハードで休憩しながら合計5時間かかりました。トレッキングシューズとストックは必須です。池や川もあって変化があっていいコースだと思います。


白樺湖畔には八臣の雫(やおみのしずく)という湧水が大量に出ている所があります。水質検査も表示されているので安全だと思います。冷たくておいしい。



3日目は、八嶋ヶ原湿原や車山高原に行き、ビーナスラインを戻ってきました。
ちょうどニッコウキスゲや高山植物の花がたくさん咲いていて、道も平坦で散策は快適です。
車山高原

八嶋ヶ原湿原



帰り道、蓼科湖によってみると、今年のGWにオープンしたらしいピカピカの観光案内所やレストランができていました。この建物はホテルや日帰り温泉でもあるようです。
2か月前にオープンしたばかりの観光案内所


蓼科ベースレストラン

ここに来たのは初めてですが、長年やっているお土産屋もあり、ここ一年で様子が一変したと思われます。

湖畔は木陰に椅子のある気持ちのいいエリアです。
蓼科湖畔



この暑さのせいか、庭の手乗りハスが昨年より早く咲きました。次々咲きますが3日くらいで散ってしまいます。


アボカドの芽が成長してきました。この暑さ大丈夫でしょうか。枯れずにどこまで大きくなるのか。


#双子山 #双子池 #道の駅ごぶちざわ #八臣の雫 #蓼科湖